第33回有機結晶シンポジウム
新着・更新情報
- 2025/04/14 New 会告を掲載しました。
概要
- 主 催: 公益社団法人 日本化学会 有機結晶部会
- 共 催: 公益社団法人 日本化学会 有機結晶ディビジョン
- 会 期: 2025年11月1日(土)~2日(日)
- 会 場: 信州大学長野(教育)キャンパス (図書館2階講義室、泉会館2階) (〒380-8544 長野県長野市西長野6−ロ)
〔交通〕JR長野駅善光寺口でバス乗車、「信大教育学部前」下車
※交通アクセス / キャンパスマップ - 討論主題: 有機結晶の構造、物性、機能、反応、動的分子挙動等をはじめとした有機固体全般
- 懇親会: キャンパス内(生協食堂)にて開催予定
発表形式
- 1つの研究グループからの口頭発表は2件までです。口頭発表の申込が多数の場合には、ポスター発表への変更をお願いする場合があります。このため、研究グループ内での発表優先順位を明記してください。
- 有機結晶部会員である学生または若手研究者による優れた口頭発表とポスター発表には、「優秀講演賞」あるいは「優秀ポスター賞」がそれぞれ授与されます。審査を希望する場合は、発表申込時に「◯◯賞の審査希望」と明記してください。詳細は講演賞の規定をご覧ください。
- 口頭発表は液晶プロジェクターによるスクリーンへの映写で行います。各自でパソコン(Macの場合はコネクタ等)をご準備ください。
- ポスターボードのサイズは、縦170 cm × 横90 cmです。
招待講演、口頭発表(質疑を含めて15分あるいは20分を予定)、ポスター発表。
実行委員会
委員長
- 伊藤 冬樹 (信州大教育)
委員
- 武田 貴志 (信州大理)
- 藤森 隼一 (信州大教育)
問い合わせ先
- お問い合わせは、下記のメールアドレスにお願いします(<アットマーク>を半角文字@に変換の後、送信してください)。
実行委員会 fito<アットマーク>shinshu-u.ac.jp